No.14 脳血管障害症例の夫を介護する高齢者の妻の苦悩
セクションアウトライン
-
テーマの概要 脳血管障害の夫を介護する高齢者の妻。(老老介護) モデル系 在宅・地域支援系 (高齢者) 診断名 脳梗塞(夫) 障害名 片麻痺、構音障害、嚥下障害(夫) 対象者の概要 70歳女性 夫が寝たきりになってからのこの2年ほど、介護に18時間程度割かれ夜間の睡眠も途切れ途切れの状況で、介護に疲れきり何の楽しみも希望もなくなってきている。このような状況のため趣味も全くと言っていいほど出来ない状況。 原案制作者 木下正信(首都大学東京) *制作時の所属先